ブログ Blog

アンガーマネジメント豆知識9

生きやすくなるための技術【アンガーマネジメント力】

多くの皆さまに普及していくため、★パスセンター東戸塚発

【アンガーマネジメント力】情報を掲載しております!!

 

皆さま、こんにちは☆支援員の田中(貴)です(^^♪

◆さあ~わかりやすくQ&Aで解説していきましょう♪

 

Q 普段からどのように物事を考えれば、

無駄に怒らずに済みますか?

 

A アンガーマネジメントの「思考のコントロール」では、

心の中に三重丸を描いて、物事を考えていきます。

 

1 許せるゾーン…一番中心にあるゾーン。

自分の価値観と全く同じ範囲

 

2 まあ許せるゾーン…中心から二番目のゾーン。

自分の価値観と全く一緒ではないものの、

まあ許せると思える範囲

 

3 許せないゾーン…最も外側にあり、自分の価値観と大きく異なり、許せない範囲。

怒るゾーンでもあります。

 

アンガーマネジメントとは「怒らないことではなく、怒る必要があることは上手に怒れ、怒る必要がないことは怒らなくて済むようになること」です。

 

言い換えれば、自分なりの三重丸を明確にしていく作業です。

「2 まあ許せるゾーン」と「3 許せないゾーン」の

怒りの境界線がはっきりしていればいいのです。

 

この境界線が怒る必要のあることと、怒る必要のないことの境目になるからです。

 

ところが多くの人は、この境界線について大きな問題を2つ抱えています。

 

1 境界線(怒りの基準)が明確になっていない。

そして、それが他の人から見えていない。

 

2 境界線が自分の機嫌、気分によって日々変動してしまっている

 

次回、この問題点をどのように改善したらよいのか解説しますね

 

参考文献 安藤俊介 「アンガーマネジメント実践講座」(2018年)PHP

 

また、次週木曜日、楽しみにしてくださいね(^_-)-☆

 

ぜひ、2021年1月~3月、「アンガーマネジメント連続オンライン講座」

(月2回・第2,4月曜日、6回コースで開催中)を体験してみませんか!

◆3月8日(月)の第5回講座は

「思考のコントロールを学ぶ」でした。

 

◆最終回予告:3月22日(月)の第6回講座は

「行動のコントロールを学ぶ」です!

 

まずは講座の体験からパスセンター東戸塚に見学にいらっしゃいませんか。

お問合せ是非!お待ちしております。

お電話   0454436334

メール         higashitotuka@passcenter.jp

お問い合わせフォーム https://higashitotsuka.passcenter.jp/contact/

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
045-443-6334