ブログ Blog

あつあつホクホク!!

こんにちは、支援員の眞部です。

さて、いよいよGWも終わってしまいましたね。

皆さんは、どんなGWを過ごされたでしょうか?

私はお仕事メインの毎日でした。

楽しかった人、そうでもなかった人いろいろだとは思います

が、でも大丈夫。…来年になればまたやってきますよ!!

 

そんなこんなで、ずっと遊び疲れて「今晩のご飯は簡単なも

のでいいやって方」→コロッケは如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう本日5月6日は「コロッケの日」です。

庶民の味方として親しまれてきたコロッケを春の行楽シーズ

ンに家族で食べてもらいたいとの願いと、「コ(5)ロ(6)

ッケ」と読む語呂合わせから、一般社団法人・日本記念日協

会により認定・登録されました。

コロッケは、明治時代の文明開化の中で日本に伝えられた西

洋料理の一つで、そのルーツは、フランス料理の前菜の一つ

である「クロケット」(フランス語:croquette)であると

されています。クロケットの「クロケ」(croquer)はフラ

ンス語で動詞「バリバリ食べる」の意味で、「クロケ」が訛

って「コロッケ」という言葉が生まれたといわれているそう

です。

大正時代の末期から昭和時代の初めにかけて、コロッケを含

む洋食が広く大衆に普及しました。コロッケは、トンカツ、

カレーライスとともに「大正の三大洋食」または「日本の三

大洋食」とも呼ばれているとのことです。

 

今ではとっても手軽に食べられるコロッケ、決してGW疲れ

の手抜き料理なんて言っちゃいけませんね。

あつあつホクホク楽しみましょう!!

 

 

 

パスセンター東戸塚にぜひ一度見学にいらしてみませんか?

支援員一同心からお待ちしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

パスセンター東戸塚

お電話 0454436334
メール higashitotuka@passcenter.jp

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
045-443-6334