ブログ Blog
ZOOMでSSTを行いました。
皆さま、こんにちは☆
支援員の鈴木です。
突然ですが、「自己開示」という言葉を
聞いたことがあるでしょうか。
なんだか難しい言葉に聞こえてきますが、
自己開示とは自分に関する情報を他の人に
話すことですが、
何の話をどれくらい開示するかはTPO、
つまり、
T(時)・P(場所)・O(状況)や、
相手との関係(親密さ)によって異なります。
自己開示された人(聞き手)は、その内容に応じて
同程度の内容の自己開示を返しやすくなると
言われています。
このことによって、相手との関係がより深まると考える
ことができます。
しかしながら、初対面の人にいきなり重い相談をすると
ビックリされてしまうなど、相手との関係によっても
自己開示の程度を変える必要があるため、難しく感じる
かもしれません。
ちなみに
自己開示には3つのレベルがあります。
1.自己開示が少ない話=誰にでも話せる内容
(好きな食べ物・趣味など)
2.自己開示が中くらいの話=少し親しくなってから
話せる内容
(自分の意見・仕事の内容など)
3.自己開示が多い話=信頼できる相手に話す内容
(悩んでいる事・病気など)
初対面の場合は、
1.自己開示が少ない話=誰にでも話せる内容
程度のお話しが良いと思います。
今日のZOOM講座ではこの「自己開示」や、前回の講座で
学んだ「開かれた質問」を使って会話を続けるロールプレイを
行いました。
立候補して練習してくださった方々からは、
「実際やってみると照れもあるが、コミュニケーションを
培うことは大切」
「練習ができてよかった。」
観察者からは、
「『開かれた質問』と『誰にでも話せるレベルの自己開示』を
上手に組み合わせて会話ができていたので、とてもよかった」
とのフィードバックもあり、勇気をだしてロールプレイを
おこなった方々も嬉しそうでした。
コミュニケーションが苦手という方も多いですが、
「開かれた質問」や「自己開示」を上手に使いながら、
会話を楽しめるように練習を重ねていきたいと思います。
パスセンター東戸塚では、
毎日ZOOM講座を様々な内容で実施しております。
どうぞ見学にいらしてください。
支援員一同、お待ちしております。