ブログ Blog

ウォーキングだより②

こんにちは!サービス管理責任者の田中です(^▽^)/

 

本日は久々に私の「ウォーキングだよりPart②」

今回は、相鉄線「平沼橋駅」近くの

「水天宮平沼神社」をご紹介いたします。

~水天宮平沼神社の由緒~

水天宮平沼神社は、横浜市の表玄関、横浜駅東口一帯の

高島町(現在は一部みなとみらい)、

平沼町、西平沼町、緑町(現在は一部みなとみらい)の

氏神様として、天保10年、平沼新田を開拓された

平沼九兵衛翁が新田の守護神としてお祀りし創建されました。

社伝に依れば当時、平沼新田は塩田で有り、

塩田作業中の村人が、

入江に流れついた祠を見つけ、沖に返そうとすれども

祠は何度となく岸に戻ってくるので、

九兵衛翁に、その事を伝えると、九兵衛翁は、

守護神が無いこの地に祀れとの神様の御啓示であろうと感謝し、

岸に上げて平沼新田の守護神としてお祀りしました。

祠の内には、九州久留米の水天宮様の御神札が祀られていたので、

水天宮と称し、安産・水の神様として氏子を始め広く横浜村の人々に、

横浜の水天宮様として崇敬されました。

その後、明治初期に神社の社格制度が制定され、

平沼の鎮守様として指定村社に列せられると共に、

名称も水天宮から、平沼神社と改称されましたが、

一世紀以上経った今日まで水天宮様の名称で親しまれ、

氏子や崇敬者からは水天宮平沼神社と称され有名となっています。

ということで、11月は七五三の季節(⌒∇⌒)

可愛い子供たちとご家族でにぎわっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーキングの帰りみち

ポツンと咲いてる花が

凛としていて

きれいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーキングメンタル面にも影響を与えることが、

研究により明らかになっています。

ウォーキングをおこなうことにより、

脳内でエンドルフィンという物質が分泌されます。

エンドルフィンは、気持ちを前向きにして

幸福感をもたらす物質と言われています。

日々の満足感や幸せ感を高めてくれるかもしれませんよ(⌒∇⌒)

 

パスセンター東戸塚に、

ぜひ、見学にいらしてみませんか?

スタッフ一同お会いできるのを楽しみにしています(^▽^)/

お電話   0454436334

メール        higashitotuka@passcenter.jp

お問い合わせフォーム

https://higashitotsuka.passcenter.jp/contact/

 

 

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
045-443-6334