ブログ Blog

アンガーマネジメント豆知識7

生きやすくなるための技術【アンガーマネジメント力】

多くの皆さまに普及していくため、★パスセンター東戸塚発

【アンガーマネジメント力】情報を掲載しております!!

 

皆さま、こんにちは☆支援員の田中(貴)です(^^♪

◆さあ~わかりやすくQ&Aで解説していきましょう♪

 

Q カッとなった時、どのように対処したらいいですか?

 

A 何より一番やってはいけないことは「反射」です!

反射的に言い返す、仕返すなど怒りの感情に支配された状態で、とっさに何かをしてよいことはまずありません。

 

自分をコントロールしているのは理性です。

感情ではありません。

 

基本的に怒りの感情にまかせてに行動してしまうと、社会や仕事の中で望ましい結果を得ることは難しいでしょう。

 

象使い(理性)象(感情が暴走しないように

いつもコントロールしていて、何もなければ上手に操ることができています。

 

ただ、は身体が大きく力も強いので、一度暴走し始めてしまうと、象使いコントロールできなくなってしまいます。

 

★怒りの衝動をコントロールするということは、まさに象が暴れ始めた時にすかさず対処して、象を暴走させないようにコントロールすること意味します。

 

★「6秒」待てば、理性的になれる!

ほとんどの人は6秒あれば理性的になれると言われています。

カッとなっても、反射することなく6秒待ってください

 

6秒待てば、怒りの感情が消えはしなくても、

理性が感情を上手にコントロールできるようになります。

 

怒りの感情に支配されることなく、理性的に考え行動できるようになります。

 

では、実際に6秒待つための効果的なテクニックを次回紹介していきましょう

 

参考文献 安藤俊介 「アンガーマネジメント実践講座」(2018年)PHP

 

また、次週木曜日、楽しみにしてくださいね(^_-)-☆

 

ぜひ、2021年1月~3月、「アンガーマネジメント連続オンライン講座」

(月2回・第2,4月曜日、6回コースで開催中)を体験してみませんか!

 

◆2月22日(月)の第4回講座は

「衝動のコントロールを学ぶ」でした。

「よく衝動的にキレてしまう」「瞬間湯沸かし器のように一瞬で怒る」と言いますが、アンガーマネジメント的にいえば、これは正しくないです。

 

人は身体の反射反応のように自動的に怒りません。

怒りが生まれるまでには、いくつかの段階を踏みます。

 

だから、その段階の途中で、衝動的な怒りをコントロールできるチャンスがあります

 

この講座ではイラっと来た時の効果的なテクニックを紹介しました。

 

◆次回予告:3月8日(月)の第5回講座は

「思考のコントロールを学ぶ」です!

 

まずは講座の体験からパスセンター東戸塚に見学にいらっしゃいませんか。

お問合せ是非!お待ちしております。

お電話   0454436334

メール         higashitotuka@passcenter.jp

お問い合わせフォーム https://higashitotsuka.passcenter.jp/contact/

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
045-443-6334