ブログ Blog

迷信

こんにちは

生活支援員の高桑です。

古くから語り継がれている「迷信」について
お話します。

迷信は、合理的根拠はないが、人々に信じられ
ている事と言われています。

日本人は、家意識が強く先祖から受け継いだ
家を守り継承することを重要視してきました。

三世代が同居するケースは普通で、子供たちは
おじいちゃんやおばあちゃんから将来の
「家の守り手」として迷信を聞かされてきました。

「こうあるべき」よりも「これをしたら、いけない。
怖いことがあるから。」がストレートに子供に
入ってくるからでしょう。

迷信通りにすることで、
①先人の知恵
②生活習慣・作法の教え
③人生の教訓
④精神的・肉体的安全の勧め
を得て豊かな人材を期待したと思います。

迷信の一つを見てみましょう

★夜に爪を切ると親の死に目に会えない★

①夜爪は世詰め(よづめ)に通じていて、短命
と同じ意味で嫌われた。

②手元が暗い夜に爪を切ると深爪しケガをする。

③ランプや電球のコストがかかるので、やれる事は
昼間に済ませなさい。

の教えをしたかったのでしょう。

沢山ある「迷信」を調べてみては如何ですか。

パスセンターで「迷信」についてグループワークで
取り上げ、色々な意見交換を楽しみたいです。

 

相手の意見を尊重しながら、自分の意見をしっかりと
伝えることを学習しています。
一度、見学してみてください。

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
045-443-6334